【玄人向け】BetaFPV Matrix 1S Brushless Flight Controller V1.0 ELRS V3 (4in1)
ELRSV3レシーバー内蔵
【玄人向け】マニュアルはありませんので下記URLをご参照に設定してください。
https://betafpv.com/collections/brushless-flight-controller/products/matrix-1s-brushless-flight-controller-hd?variant=41501233184902
4IN1バージョン:アナログシステムに対応したモデルで、OSDを内蔵し、外部受信機用のはんだパッドも搭載しています。
象徴的なクロスデザインの基板構造、新開発のBEC、ピーク18A対応ESC、そして55%の処理速度向上を実現したSTM32G473 MCUが採用されています。
強化された電流耐性:連続12A、ピーク18AのESC対応
Flight Controller仕様
MCU:STM32G473CEU6(168MHz 高速処理)
ジャイロ:ICM42688P(高精度・低ノイズ)
ブラックボックスメモリ:16MB
センサー:電圧 & 電流センサー内蔵
BEC出力:5V / 3A(安定電源供給)
【UARTポート構成】
4IN1バージョン:
・UART1:VTX用
・UART2:空きポート
・UART3:受信機用
・UART4:なし
【ESC】
定格電流:12A(連続)
【受信機】
プロトコル:シリアルELRS 2.4GHz(バージョン V3.4.3)
【ファームウェア】
4IN1バージョン:Betaflight_4.5.2_BETAFPVG473_V2
【インターフェース】
USBポート:SH1.0-4ピン
OSD:AT7456E(※4IN1バージョンのみ対応)
HDデジタルVTXポート:SH1.0-6ピン(※3IN1バージョンのみ対応)
モータープラグ:JST1.25-3ピン
バッテリーコネクター:BT2.0
【マウントサイズ】
取付寸法:25.5mm × 25.5mm(標準Whoopサイズ)
【重量】
4IN1バージョン:
・バッテリーコネクター除く:3.6±0.1g
・バッテリーコネクター含む:4.6±0.1g
【ESC仕様】
対応電源:1S(3.7V)専用
電流性能:
・連続電流:12A
・ピーク電流:18A
ESCファームウェア:
・対応ファーム:BB51用 Bluejay
・ファイル名:A_X_5_96_v0.19.2.hex
デジタル信号プロトコル:
・DSHOT300
・DSHOT600
推奨パーツ一覧
Matrix 1S ブラシレスフライトコントローラー(4IN1)対応:
対応ドローン:Meteor65 Pro、Meteor75 Pro、Air65、Air75
対応フレーム:Meteor65 Pro フレーム、Meteor75 Pro フレーム、Air65 フレーム、Air75 フレーム
推奨モーター:0702 II モーター、0802SE モーター、1102 モーター
推奨プロペラ:Gemfan 1219S 3枚ブレード(GF 1219S 3-Blade)
HQ 31mm 超軽量 3枚ブレード(HQ 31mm Ultralight 3-Blade)
Gemfan 35mm 3枚ブレード(GF 35mm 3-Blade)
Gemfan 45mm 3枚ブレード(GF 45mm 3-Blade)
1× Matrix 1S ブラシレスフライトコントローラー(4IN1)
1× Type-C から SH1.0 アダプター
1× SH1.0-4ピン アダプターケーブル
4× M1.2×4 セルフタッピングネジ
4× M1.4×5 セルフタッピングネジ
4× 衝撃吸収ボール(ショックアブソービングボール)
系統図あり
※半田付け・ESC書換え・ファームアップダウンをされたものはいかなる場合でも返品できませんのでご了承下さい。