【HX115SE】BetaFPV HX115SE 1S BT2.0コネクター Toothpick Drone BNF Futaba / Frsky です。
1S BT2.0 450mAhバッテリー1本・スペアプロペラ付属です。
レシーバー(Futaba/Frsky)内蔵の最新オールインワンF4 1S FC搭載
1102 18000KVモーター採用
FrskyとS-FHSS(FUTABA)のどちらかをお選び下さい。
1Sバッテリーで静かで屋外アクロフライトの入門機種として楽しんでいただけます。
超軽量のFCで39.15g(バッテリーなし)
※テストフライとして動作確認し出荷します。
※FrskyはS-FHSS(FUTABA)用をこちらで切り替えます。スティック調整などはお客様でお願いします。
Specification
Item: HX115 SE Toothpick Drone
Wheelbase:115mm
Weight:39.15 ±1g
Motor:1102-18000KV
Charge connector:BT2.0 connector
Propeller:HQ 3020 2-Blade Propellers 1.5mm Shaft
Flight controller:F4 1S 12A AIO FC
Battery:BT2.0 450mAh 1S Battery
VTX: A01 25-200mW VTX
Camera:Caddx ANT camera
Camera Tilt Degree:0-60°
Receiver:SPI Frsky FCC D16 in default
Flight time:3-5min with BT2.0 450mAh 1S Battery
PACKAGE
1 * HX115 SE Toothpick Drone
1 * BT2.0 450mAh 1S Battery
1 * set of HQ 3020 2-Blade Props
バインド方法
Futabaはプロポの電源を先にONしてください。
BINDボタンが押し難い位置にありますので出来ればBetaFlightのCLIコマンドで rx_spi
と打ってエンターを押してください。詳細は日本語マニュアルをご参考下さい。
青丸の緑LEDが点滅します。この時バインド待ち状態です。
FrskyやFutabaなどのプロポのバインド状態にします。
緑LED点灯でバインド完了です。
ベータフライト10.5.*以上に接続しMODE設定でスイッチの割当(ARMスイッチ/Modeスイッチ等)デフォルトではARMスイッチ(AUX1) Modeスイッチ(AUX2)になっています。
プロポのサブトリムやエンドポイントを調整してください。
※BetaFright Configfator 10.5.*以上を使用してください。
※ファームアップや半田付けなど改造等をした場合は保証外になりますのでご了承下さい。
※FPVフライトのためにはアマチュア無線技士免許及び送信機の開設申請が必要です。
パッケージ内容
HX115SE BNF
BT2.0 1S450mAhのHVバッテリー1個
スペアプロペラ
日本語簡単マニュアル
VTX系統図
【HX115SE】BetaFPV HX115SE 1S BT2.0コネクター Toothpick Drone BNF Futaba / Frsky です。
1S BT2.0 450mAhバッテリー1本・スペアプロペラ付属です。
レシーバー(Futaba/Frsky)内蔵の最新オールインワンF4 1S FC搭載
1102 18000KVモーター採用
FrskyとS-FHSS(FUTABA)のどちらかをお選び下さい。
1Sバッテリーで静かで屋外アクロフライトの入門機種として楽しんでいただけます。
超軽量のFCで39.15g(バッテリーなし)
※テストフライとして動作確認し出荷します。
※FrskyはS-FHSS(FUTABA)用をこちらで切り替えます。スティック調整などはお客様でお願いします。
Specification
Item: HX115 SE Toothpick Drone
Wheelbase:115mm
Weight:39.15 ±1g
Motor:1102-18000KV
Charge connector:BT2.0 connector
Propeller:HQ 3020 2-Blade Propellers 1.5mm Shaft
Flight controller:F4 1S 12A AIO FC
Battery:BT2.0 450mAh 1S Battery
VTX: A01 25-200mW VTX
Camera:Caddx ANT camera
Camera Tilt Degree:0-60°
Receiver:SPI Frsky FCC D16 in default
Flight time:3-5min with BT2.0 450mAh 1S Battery
PACKAGE
1 * HX115 SE Toothpick Drone
1 * BT2.0 450mAh 1S Battery
1 * set of HQ 3020 2-Blade Props
バインド方法
Futabaはプロポの電源を先にONしてください。
BINDボタンが押し難い位置にありますので出来ればBetaFlightのCLIコマンドで rx_spi
と打ってエンターを押してください。詳細は日本語マニュアルをご参考下さい。
青丸の緑LEDが点滅します。この時バインド待ち状態です。
FrskyやFutabaなどのプロポのバインド状態にします。
緑LED点灯でバインド完了です。
ベータフライト10.5.*以上に接続しMODE設定でスイッチの割当(ARMスイッチ/Modeスイッチ等)デフォルトではARMスイッチ(AUX1) Modeスイッチ(AUX2)になっています。
プロポのサブトリムやエンドポイントを調整してください。
※BetaFright Configfator 10.5.*以上を使用してください。
※ファームアップや半田付けなど改造等をした場合は保証外になりますのでご了承下さい。
※FPVフライトのためにはアマチュア無線技士免許及び送信機の開設申請が必要です。
パッケージ内容
HX115SE BNF
BT2.0 1S450mAhのHVバッテリー1個
スペアプロペラ
日本語簡単マニュアル
VTX系統図
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
佐川急便/西濃運輸カンガルー便
北海道 1000円
沖縄 1500円
地域別設定
-
-
東北
-
青森県 ¥770
-
岩手県 ¥770
-
宮城県 ¥770
-
秋田県 ¥770
-
山形県 ¥770
-
福島県 ¥770
-
関東
-
茨城県 ¥770
-
栃木県 ¥770
-
群馬県 ¥770
-
埼玉県 ¥770
-
千葉県 ¥770
-
東京都 ¥770
-
神奈川県 ¥770
-
山梨県 ¥770
-
-
北陸
-
富山県 ¥770
-
石川県 ¥770
-
福井県 ¥770
-
東海
-
岐阜県 ¥770
-
静岡県 ¥770
-
愛知県 ¥770
-
三重県 ¥770
-
近畿
-
滋賀県 ¥770
-
京都府 ¥770
-
大阪府 ¥770
-
兵庫県 ¥770
-
奈良県 ¥770
-
和歌山県 ¥770
-
中国
-
鳥取県 ¥770
-
島根県 ¥770
-
岡山県 ¥770
-
広島県 ¥770
-
山口県 ¥770
-
四国
-
徳島県 ¥770
-
香川県 ¥770
-
愛媛県 ¥770
-
高知県 ¥770
-
九州
-
福岡県 ¥770
-
佐賀県 ¥770
-
長崎県 ¥770
-
熊本県 ¥770
-
大分県 ¥770
-
宮崎県 ¥770
-
鹿児島県 ¥770
-
※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。